スポンサーリンク
中国の鉄道

【2019年12月】広州東駅と深圳空港を結ぶ「穗深城際鉄路」に乗車

2019年12月に開業した、広州東駅と深圳宝安国際空港を結ぶ「穗深城際鉄路」に初乗車しました。今回は、深圳空港から広深港高速鉄路乗換駅、虎門北駅までの乗車です。虎門北駅での乗り換えの様子も含め、詳しくお伝えします。乗車データ項目列車乗車区間深圳機場-虎門北事業者中国鉄路総公司(広州局集団)列車番号C6732車両形式CRH6A乗車時間35分乗車クラス二等座運賃24元基本情報以下は2019年12月現在の状況。概要「穗深城際鉄路」は、広州東駅と深圳機場駅を結ぶ鉄道。運行事業者は中国鉄路(国鉄)広州局集団。広州東駅から新塘南駅付近までは、広州と深圳を結ぶ広九線の線路を使用する。新塘南駅西側の分岐点から...
航空

【2019年12月】航空搭乗記:深圳航空 無錫→深圳

無錫から深圳まで、深圳航空の中国国内線に搭乗しました。無錫空港国内線ターミナル、自慢の深圳航空ラウンジを利用してみましたので、詳しくお伝えします。また、深圳空港での深夜到着、早朝出発に便利なエアポートホテル「ハイアットプレイス深圳エアポート」に宿泊した時の様子もあわせてご紹介します。フライトデータ項目フライト航空会社深圳航空(Shenzhen Airlines)便名ZH9814発地蘇南碩放国際空港(WUX)着地深圳宝安国際空港(SZX)機種B737-800機体記号B-5412出発時刻予定22:50 実際22:46到着時刻予定1:40 実際1:11所要時間2時間25分搭乗クラスエコノミー座席番号...
航空

【2019年12月】航空搭乗記:深圳航空 名古屋→無錫

2019年11月1日に開設された、深圳航空の名古屋-無錫線に搭乗しました。日本ではマイナーなイメージがある中国の航空会社ですが、近年日本路線が拡充されつつあります。チェックインの様子や機内食など、実際に搭乗した時の模様を詳しくご紹介します。フライトデータ項目フライト航空会社深圳航空(Shenzhen Airlines)便名ZH8060発地中部国際空港(NGO)着地蘇南碩放国際空港(WUX)機種B737-800機体記号B-1936出発時刻予定17:30 実際17:50到着時刻予定19:40 実際20:08所要時間3時間18分搭乗クラスエコノミー座席番号4Fはじめに深圳航空は、中国広東省の深圳に本...
航空

【2019年12月】航空搭乗記:エバー航空 台北桃園→成田

サービスに定評のある台湾の航空会社、エバー航空に乗りました。今回は往路に続き、桃園から成田までの復路の様子です。また、あわせて桃園空港からの早朝出発に便利なエアポートホテル「ノボテル 台北 桃園国際空港」からのアクセスについてもお伝えします。フライトデータ項目フライト航空会社エバー航空(EVA Air)便名BR198発地台北桃園国際空港(TPE)着地成田国際空港(NRT)機種B787-9機体記号B-17882出発時刻予定8:50 実際8:57到着時刻予定12:55 実際12:43所要時間2時間46分搭乗クラスエコノミー座席番号48Aはじめにエバー航空(EVA Air)は台湾のフルサービスキャリ...
台湾の鉄道

【2019年12月】鉄道乗り継ぎ台湾一周の旅(その3)

列車を乗り継いで台湾を一周しました。前回記事(その2)に引き続き旅の模様をお伝えします。今回は台東から東部幹線を北上して台北に戻る時の様子です。台鉄の花形列車、普悠瑪号と太魯閣号の乗り比べをしました。なお、2019年12月20日、屏東線潮州-枋寮間電化に伴い大規模なダイヤ改正が行われました。本記事の時刻等は実際に乗車した旧ダイヤにて記載しております。乗車データ乗車区間台東-花蓮花蓮-宜蘭宜蘭-台北事業者台湾鉄路管理局台湾鉄路管理局台湾鉄路管理局列車番号普悠瑪425太魯閣229自強181車両形式TEMU2000TEMU1000E1000乗車時間2時間1時間5分1時間29分運賃343NTD223N...
台湾の鉄道

【2019年12月】鉄道乗り継ぎ台湾一周の旅(その2)

列車を乗り継いで台湾を一周しました。前回記事(その1)に引き続き旅の模様をお伝えします。今回は旅のハイライト、南廻線の旧型客車列車に乗車です。なお、2019年12月20日、屏東線潮州-枋寮間電化に伴い大規模なダイヤ改正が行われました。本記事の時刻等は実際に乗車した旧ダイヤにて記載しております。乗車データ乗車区間台南-潮州潮州-枋寮枋寮-台東事業者台湾鉄路管理局台湾鉄路管理局台湾鉄路管理局列車番号区間3141自強371普快3671車両形式EMU500DR3100SP32550乗車時間1時間48分23分2時間24分運賃109NTD162NTD台南駅の様子昨夜は台南駅前の「台南大飯店」に宿泊。駅から...
台湾の鉄道

【2019年12月】鉄道乗り継ぎ台湾一周の旅(その1)

列車を乗り継いで台湾を一周しました。限られた日程の中で非常にタイトな行程でしたが、普通列車から高速鉄道まで様々な種類の列車に乗ることができました。ハイライトは唯一残る南廻線の旧型客車列車。昔の日本の”汽車旅”の雰囲気を楽しむことができます。鉄道マンの視点から、日本の鉄道との類似点、相違点なども紹介していきます。乗車データ乗車区間台北-台中新烏日-彰化彰化-台南事業者台湾高速鉄路台湾鉄路管理局台湾鉄路管理局列車番号141区間2203莒光561車両形式700TEMU700FPK10400乗車時間47分10分2時間40分運賃700NTD14NTD174NTD台湾の鉄道について台湾の都市間幹線鉄道は、...
バス

【2019年12月】桃園国際空港から台北市内へ空港バスで行く

桃園国際空港から便利な空港バスで台北市内に向かいました。一部の路線は24時間運行を行っているので、MRT(鉄道)が終了した深夜の時間帯は重宝します。各路線の詳細(路線図付)と、実際に乗車した時の様子をお伝えします。なお、本記事の情報は2019年12月現在で各社公式サイト等からまとめたものです。経路や時刻、運賃等は変更となる場合がありますので、実際に利用される際は最新の情報をご確認ください。はじめに空港から台北市内を結ぶ空港バス路線は13路線。その内最も本数が多い路線は「1819」系統で、24時間運行されている。いずれの路線もターミナル1とターミナル2の両方に発着する。基本的に予約は不要。乗車方...
航空

【2019年12月】航空搭乗記:エバー航空 成田→台北桃園

サービスに定評のある台湾の航空会社、エバー航空に乗って台北に行きました。航空格付け会社スカイトラックス社による「ワールド・エアライン・アワード2019」において、見事「ベストエコノミークラスケータリング」に輝いた自慢の機内食を含め、搭乗した時の様子を詳しくお伝えします。フライトデータ項目フライト航空会社エバー航空(EVA Air)便名BR195発地成田国際空港(NRT)着地台北桃園国際空港(TPE)機種A330-300機体記号B-16339出発時刻予定20:20 実際20:33到着時刻予定23:25 実際0:02所要時間4時間29分搭乗クラスエコノミー座席番号21Aはじめにエバー航空(EVA ...
鉄道

【2019年11月】富士を見ながら岳南電車岳南線の旅

”全駅から富士山が望める鉄道”がキャッチフレーズ、静岡県富士市を走る岳南電車岳南線に乗ってみました。レトロ感満載の小さなローカル私鉄の旅をご紹介します。基本情報岳南電車岳南線は、吉原駅と岳南江尾駅を結ぶ延長9.2kmのローカル線。全区間静岡県富士市内を走る。運行事業者は”岳南電車株式会社”。富士急傘下の”岳南鉄道株式会社”の100%子会社である。以前は親会社による運営であったが、2013年に鉄道事業を分社化し現在の経営形態となっている。列車の運転頻度は2~3本/時。日中は概ね30分ヘッドのダイヤとなっている。終点までの所要時間は21分。駅数は10駅。各駅の営業状況は、吉原が終日有人駅で、吉原本...
スポンサーリンク