悠久山
ゆうきゅうざん
Yūkyūzan
新潟県長岡市
島式ホーム1面2線で機回し線などの側線を有していた。ここ悠久山は桜の名所で、最盛期には朝8時から23時までお花見列車が10分おきに発着するほどの賑わいであった。廃止直前の1972年(昭和47年)に無人化。現在、駅跡は越後交通東長岡営業所の敷地になっている。
履歴情報
駅の開業・改廃
年月日 | 事由 | 駅名 |
---|---|---|
1924-05-01 | 開業 | 悠久山 ゆうきゅうざん |
1973-04-16 | 廃止 |
線路名称・所属
栃尾線 悠久山起点 0.0km
栃尾→
(0.6km) 長倉
年月日 | 所属 |
---|---|
1924-05-01 | 栃尾鉄道 |
1956-11-20 | 栃尾電鉄 |
1960-10-01 | 越後交通 |
1973-04-16 | (廃線) |