下之郷
しものごう
Shimonogō
長野県上田市
車両基地が併設された、別所線の運行上の中枢駅。島式ホーム1面2線で駅舎はホーム上にある。1963年(昭和38年)に廃止された西丸子線の分岐駅で、ホーム跡が残る。真田氏ゆかりの生島足島神社は徒歩5分。直営駅。
履歴情報
駅の開業・改廃
年月日 | 事由 | 駅名 |
---|---|---|
1921-06-17 | 開業 | 下之郷 しものごう |
路線・所属
別所線 上田起点 6.1km
年月日 | 所属 |
---|---|
1921-06-17 | 上田温泉電軌 |
1939-09-01 | 上田電鉄 |
1943-10-21 | 上田丸子電鉄 |
1969-05-31 | 上田交通 |
2005-10-03 | 上田電鉄 |
西丸子線 下之郷起点 0.0km
西丸子→
(0.4km) 宮前
年月日 | 所属 |
---|---|
1926-08-12 | 上田温泉電軌 |
1939-09-01 | 上田電鉄 |
1943-10-21 | 上田丸子電鉄 |
1963-11-01 | (廃線) |
注:1961-06-25より休止。
切符ギャラリー
入場券
![[切符画像]](https://shalis.net/koshu/wp-content/uploads/n_ued-simo_01.jpg)
![[切符画像]](https://shalis.net/koshu/wp-content/uploads/n_ued-simo_02.jpg)