国鉄/JR 高遠原駅

高遠原

たかとおばら

Takatōbara

長野県上伊那郡飯島町

単式ホーム1面1線の無人駅。横取装置で分岐する側線があったが撤去された。桜の名所として有名な高遠城がある伊那市高遠とは全く違う場所。伊那電気鉄道時代は終着駅として栄えたが、国有化時に一旦廃止され、戦後に復活した。ホームのすぐ脇には小さな第4種踏切がある。

履歴情報

駅の開業・改廃

年月日事由駅名
1946-09-01開業高遠原
たかとおばら
注:1918-12-12伊那電車軌道の駅として開業。1943年国鉄買収時に一旦廃止後、復活開業した。

路線・所属

飯田線豊橋起点 150.7km

←豊橋
伊那田島 (2.5km)

辰野→
(1.6km) 七久保

年月日所属
1946-09-01国有鉄道
1987-04-01東海旅客鉄道
タイトルとURLをコピーしました