国鉄/JR 木ノ下駅

木ノ下

きのした

Kinoshita

長野県上伊那郡箕輪町

古くは箕輪領の中心地であり、江戸期には陣屋が置かれるなど栄えていた地。

単式ホーム1面1線の無人駅。駅周辺は住宅が多く、近くに高校もあるため比較的乗降客数は多い。かつては業務委託駅で木造の駅舎があったが、現在は簡易的な待合所に改築されている。貨物営業は1971年(昭和46年)12月1日廃止。

履歴情報

駅の開業・改廃

年月日事由駅名
1911-02-22開業木ノ下
きのした

路線・所属

飯田線豊橋起点 185.6km

←豊橋
北殿 (2.4km)

辰野→
(1.5km) 伊那松島

年月日豊橋方 所属辰野方 所属
1911-02-22伊那電車軌道
1911-11-03伊那電車軌道
1919-08-20伊那電気鉄道伊那電気鉄道
1943-08-01国有鉄道国有鉄道
1987-04-01東海旅客鉄道東海旅客鉄道

切符ギャラリー

入場券

[切符画像]
30円 1976-08-08
タイトルとURLをコピーしました