国鉄/JR 豊科駅

豊科

とよしな

Toyoshina

長野県安曇野市

長野県には「科(しな)」という字が付く地名が多いが、この「豊科」は、鳥羽、吉野、新田、成相の4ヶ村が合併した際、それぞれの頭文字をつなげた合成地名である。安曇野市の代表駅で通勤・通学の利用が多い。

特急あずさ号が停車。みどりの窓口は廃止されたが話せる指定席券売機が設置されている。直営駅。

履歴情報

駅の開業・改廃

年月日事由駅名
1915-01-06開業豊科
とよしな

路線・所属

大糸線松本起点 11.4km

←松本
南豊科 (1.0km)

糸魚川→
(2.8km) 柏矢町

年月日松本方 所属糸魚川方 所属
1915-01-06信濃鉄道
1915-06-01信濃鉄道
1937-06-01国有鉄道国有鉄道
1987-04-01東日本旅客鉄道東日本旅客鉄道
タイトルとURLをコピーしました