国鉄/JR 信濃浅野駅

信濃浅野

しなのあさの

Shinano-Asano

長野県長野市

ホーム1面1線の駅。かつては行き違いが可能な配線であった。付近はリンゴの産地で、最盛期には駅はリンゴの箱で埋まるような状況であった。

1962年(昭和37年)12月に業務委託駅になり、1982年(昭和57年)11月には無人化、以後簡易委託駅となった。リンゴ輸送で栄えた貨物営業も1963年(昭和38年)2月に廃止となった。

履歴情報

駅の開業・改廃

年月日事由駅名
1921-10-20開業信州浅野
しんしゅうあさの
1944-06-01改称信濃浅野
しなのあさの

路線・所属

飯山線豊野起点 2.2km

←豊野
豊野 (2.2km)

越後川口→
(1.7km) 立ケ花

年月日所属
1921-10-20飯山鉄道
1944-06-01国有鉄道
1987-04-01東日本旅客鉄道
タイトルとURLをコピーしました