南木曽
なぎそ
Nagiso
長野県木曽郡南木曽町
開業当初は「三留野」と称した。中山道三留野宿の宿場として栄え、現在は南木曽町の中心部で役場が設置されている。「南木曽」の名は町内にある南木曽岳から。
一部の特急しなの号が停車、かつてはみどりの窓口が設置されていたが、現在は簡易委託駅となっている。
履歴情報
駅の開業・改廃
年月日 | 事由 | 駅名 |
---|---|---|
1909-07-15 | 開業 | 三留野 みどの |
1968-10-01 | 改称 | 南木曽 なぎそ |
路線・所属
中央本線 東京起点 298.0km
年月日 | 東京方 所属 | 名古屋方 所属 |
---|---|---|
1909-07-15 | 国有鉄道 | |
1909-09-01 | 国有鉄道 | |
1987-04-01 | 東海旅客鉄道 | 東海旅客鉄道 |
切符ギャラリー
入場券
![[切符画像]](https://shalis.net/koshu/wp-content/uploads/n_nn-naso_01.jpg)
![[切符画像]](https://shalis.net/koshu/wp-content/uploads/n_nn-naso_03.jpg)
![[切符画像]](https://shalis.net/koshu/wp-content/uploads/n_nn-naso_02.jpg)