国鉄/JR 村井駅

村井

むらい

Murai

長野県松本市

かつては島式ホーム1面2線であったが、駅舎側に単式ホームが増設され従来の島式ホームは片面使用となった。貨物側線は全て撤去されポイントの無い単純な配線となったが、場内・出発信号機は残されている。業務委託駅でみどりの窓口が設置されている。貨物営業は現在もJR貨物の車扱貨物臨時取扱駅であるが、定期貨物列車の発着は無い。

履歴情報

駅の開業・改廃

年月日事由駅名
1902-12-15開業村井
むらい

路線・所属

篠ノ井線塩尻起点 6.8km

←塩尻
広丘 (3.0km)

篠ノ井→
(2.0km) 平田

年月日所属
1902-12-15国有鉄道
1987-04-01東日本旅客鉄道

切符ギャラリー

入場券

[切符画像]
140円 1991-05-03
タイトルとURLをコピーしました