桑名川
くわながわ
Kuwanagawa
長野県飯山市
桑名川の駅名は旧村名にちなむ。1923年(大正12年)7月、飯山鉄道飯山~桑名川間開通に伴い開業、同年12月には隣の西大滝まで延伸開通し、わずか5ヶ月間の終着駅であった。
島式ホーム1面2線で行き違いが可能。現在は無人駅となっている。貨物営業は1970年(昭和45年)10月に廃止された。
履歴情報
駅の開業・改廃
年月日 | 事由 | 駅名 |
---|---|---|
1923-07-06 | 開業 | 桑名川 くわながわ |
路線・所属
飯山線 豊野起点 37.6km
年月日 | 豊野方 所属 | 越後川口方 所属 |
---|---|---|
1923-07-06 | 飯山鉄道 | |
1923-12-01 | 飯山鉄道 | |
1944-06-01 | 国有鉄道 | 国有鉄道 |
1987-04-01 | 東日本旅客鉄道 | 東日本旅客鉄道 |
切符ギャラリー
入場券
![[切符画像]](https://shalis.net/koshu/wp-content/uploads/n_nn-kuwa_01.jpg)