国鉄/JR 白馬大池駅 Bluesky Facebook コピー 2025.03.272025.04.26 白馬大池 はくばおおいけ Hakuba-Ōike 長野県北安曇郡小谷村 川内下仮乗降場が昇格して開業。駅名の由来となった白馬大池は白馬乗鞍岳山頂近くの標高2377mの高さに位置する。単式ホーム1面1線の無人駅。 履歴情報 駅の開業・改廃 年月日事由駅名 1948-09-25開業白馬大池はくばおおいけ 路線・所属 大糸線 松本起点 65.4km ←松本信濃森上 (3.8km) 糸魚川→(3.3km) 千国 年月日所属 1948-09-25国有鉄道 1987-04-01東日本旅客鉄道