安茂里
あもり
Amori
長野県長野市
国鉄末期の1985年(昭和60年)3月開業。並走する国道19号の渋滞が激しく、地元の強い要望により設置された。総工費約1億円は県・市・及び地元企業等の寄付金によった。
相対式ホーム2面2線の棒線駅。管理駅の長野駅から係員が派遣され乗車券類の発売が行われていたが、2025年(令和7年)3月15日、Suica導入を機に無人駅となった。
履歴情報
駅の開業・改廃
年月日 | 事由 | 駅名 |
---|---|---|
1985-03-14 | 開業 | 安茂里 あもり |
路線・所属
信越本線 高崎起点 112.9km
年月日 | 所属 |
---|---|
1985-03-14 | 国有鉄道 |
1987-04-01 | 東日本旅客鉄道 |
きっぷギャラリー
乗車券
![[切符画像]](https://shalis.net/koshu/wp-content/uploads/j_nn-amo_01.jpg)