松代
まつしろ
Matsushiro
長野県長野市
松代は真田十万石の城下町。駅に隣接して松代城(海津城)の城跡がある。
ホーム2面3線で比較的広い構内を持ち、廃止時まで有人駅であった。開業当時からあった木造駅舎は廃止後も現存しているが、2025年(令和7年)4月、老朽化により解体されることが決定した。線路跡は駐車場となっている。
履歴情報
駅の開業・改廃
年月日 | 事由 | 駅名 |
---|---|---|
1922-06-10 | 開業 | 松代 まつしろ |
2012-04-01 | 廃止 |
路線・所属
屋代線 屋代起点 8.6km
年月日 | 所属 |
---|---|
1922-06-10 | 河東鉄道 |
1926-09-30 | 長野電鉄 |
2012-04-01 | (廃線) |
切符ギャラリー
入場券
![[切符画像]](https://shalis.net/koshu/wp-content/uploads/n_ngn-masi_01.jpg)
乗車券
![[切符画像]](https://shalis.net/koshu/wp-content/uploads/j_ngn-masi_02.jpg)
![[切符画像]](https://shalis.net/koshu/wp-content/uploads/j_ngn-masi_03.jpg)
![[切符画像]](https://shalis.net/koshu/wp-content/uploads/j_ngn-masi_04.jpg)
![[切符画像]](https://shalis.net/koshu/wp-content/uploads/j_ngn-masi_05.jpg)
![[切符画像]](https://shalis.net/koshu/wp-content/uploads/j_ngn-masi_06.jpg)
![[切符画像]](https://shalis.net/koshu/wp-content/uploads/j_ngn-masi_01.jpg)
![[切符画像]](https://shalis.net/koshu/wp-content/uploads/j_ngn-masi_07.jpg)