島々
しましま
Shimashima
長野県東筑摩郡波田町(現 松本市)
かつては上高地、乗鞍高原方面へのバス乗り換え駅として賑わった。1983年(昭和58年)9月28日夜、台風10号による豪雨のため新島々~島々間の線路上に大量の土砂が流入、また路盤流出などの被害が発生した。復旧費は2,000千万円と見積もられ、県や国に支援を要請しながら復旧を模索したが、抜本的な防災工事を行わなければ再び災害の恐れがあるとの結論から断念、1984年(昭和59年)12月末をもって正式に廃線となった。
島式ホーム1面2線の構内を有した。かつての線路敷は国道158号の道路敷となっている。
履歴情報
駅の開業・改廃
年月日 | 事由 | 駅名 |
---|---|---|
1922-09-26 | 開業 | 島々 しましま |
1985-01-01 | 廃止 |
注:1983-09-28より休止。
路線・所属
上高地線 松本起点 15.7km
←松本
新島々 (1.3km)
年月日 | 所属 |
---|---|
1922-09-26 | 筑摩鉄道 |
1922-10-31 | 筑摩電気鉄道 |
1932-12-02 | 松本電気鉄道 |
1985-01-01 | (廃線) |